誠意って何かね?よろしくギャンブルって何かね?
※長いので読むのめんどくせ!と思った方はスルーでw
ギャンブルと聞いて一般の人がパッと思いつくのは、
「パチンコ・パチスロ」
「競馬・競輪・競艇」
「ルーレット・バカラ」
「花札・麻雀」
くらいでございましょうか。
プラスアルファで「宝くじ・ロト・トト」てなとこですね。
それらが往々にして言えるのは、
一般的にイメージがあまりよろしくない。
最近は家族で競馬場に行ったりパチンコ屋に託児所が隣接されてたり、
若干でも変わりつつあるようですが、
それにしてもイメージ的にあまりよろしくはない。
例えば
「君の趣味は?」と聞かれて
「麻雀とパチンコです。」と言ったら、
10人中2人くらいは引くと思われる。
それこそあくまで管理人の中のイメージですがw
たぶんそこで
「自分はパチスロをギャンブルだと思ってない。バイトだと思ってる。」
と熱弁してもあんまり理解を得られないでしょう。
収支表、稼動表、考え方の三点セットを提示しても、
その人は根本的なギャンブルに対するイメージが悪いわけで、
それを払拭するにはそうとう時間がかかると思われ。
ます。
勝手な思い込みですけど、
趣味が「ゲームセンターで遊ぶこと」ってのもあまりイメージがよろしくない。
あまり話したことがないクラスのマドンナに「休みの日は何してるの?」と聞かれ、
「専らゲーセン。7~8時間は余裕でいられるね。」と即答できる猛者は少ないはず。
なんでだろうね?
自分から言わせたら、
パチスロもサーフィンもあんまり変わんないんだけど。
方向性の違いって言うか、
どちらも好きなことをやってるだけで、
マナーをわきまえればどちらでもかまわないと思う。
それがおかしなことに、
サーフィンに行ったあとにゴミを撒き散らして帰るのと、
ただ単にパチスロを打って帰ってくるのと、
世間的評価は大して変わらないとみえる。
「どっちも悪いことしてる」的な。
この辺をとやかく言うと炎上しかねないのでお口チャック。
で、話はもとに戻るんだけど、
パチスロ競馬のたぐいがイメージが悪いっていうのは、
やっぱり「お金を賭ける」からだと思うんだ。
必勝のギャンブルはないと良くいうけど、
お金を賭ける以上は絶対に勝つなんてことありえないわけで、
一般の人からしたら「どうして汗水たらして稼いだお金をそんなことに使うのか」
と思われるわけで。
好きなことやってんだからいいじゃないか
と思われるかたもいるでしょう。
というかむしろ自分もそっちです。
楽しめる趣味にお金つぎ込んじゃだめなのか?と思う。
が、しかし世間は違う目で見るわけで。
世間体なんか気にしなきゃいいという考えもありますが、
その考えで来たからこそ今ギャンブルはイメージが悪いのでは。
年間1000万稼いでいるとしても、
ある日突然ギャンブラーが「自分の娘と結婚したい」などと言って来たら、
少なからず閉口するのではなかろうか。
自分の娘をギャンブラーの嫁にどうどうと送り出せますか?
それこそ公務員もギャンブラーも大して変わんないと思うけどね俺は。
それはあくまで「俺は」であって、世間は間違いなく違う目でみる。
そこが問題なんです。
あとまあ、話は逸れるけど、
ギャンブルは非生産的で社会貢献に乏しいと思われてる。
間違っちゃいないと思う。
んだけどさ、
いわゆる余暇産業の中で生産的かつ社会貢献してるものなんてあるの?
遊園地はどこが生産的なんだい?
ゲームは?
囲碁は?
将棋は?
棋士は職業として成立しててスロッターは職業として成立しないなんておかしくない?
社会的に認められてるかどうかの問題であって。
固定概念が強いと思うんですよねみんなの。
あとは好き嫌いの問題。
俺はスロッターになるんだ!という人がいたら別に人間的にダメだとは思わないし、
そこまで固執して止めようとも思わない。
それを16、7の若者が言ってたら、
もうちょっと考えろよwとは言いますけど無理に止めはしない。
好きなことを仕事にした瞬間、それを好きでい続けるのは難しいよと。
・・・もちろん自分はスロッターになろうなんて気はさらさらありませんがw
こんな過酷な重労働かつ頭脳労働かつ肉体労働かつ保険も利かない職業なんて嫌ですもんw
話を大元に戻そう。
ギャンブルは世間的イメージが悪い。
これはもうしょうがないことです。
だからパチンコ屋はそれを払拭するために努力を惜しんではいけないと思うし、
それこそ「身近にある遊園地」くらいの感覚でパチンコ屋にいけたら、
それはそれで素晴らしいことだと思う。
っていうかそうするべきだと思う。
今後のことを考えたら。
たぶん無理ですけどね。
だからつまり結局は何がいいたいのかと言いますと、
付き合ってる女の子に「パチスロなんてやめなよ」と言われたら、
すっぱりやめるということですww(おいこら
パチスロそのものは悪じゃないんだ!と熱弁はしますけどw
認められなかったら諦めざるを得ないw
今の流行は「脱構築」なんだぜ?
何が言いたかったのかよくわかりませんがおしまい。
昨日の夜遅くまで・・・
正確にいうと今朝の5時すぎまでドラクエ6をやっていたので
寝坊しました(;´Д`)
スーファミ版のやつです。
マーメイドハープを手に入れたところから記憶がないw
で、結局地元M店についたのは朝の11時すぎ。
アクエリオン・・・
アクエリオン・・・
アク・・・
28台満席。
自分が悪いとはいえいきなりやる気をなくす。
スロットのほうに超ビンが入っていたようだが、
まるで擦る気になれないのでパス。
なんとなく先日増台された2027へ行くが、
8K使って28枚役を2回引いただけでオシマイ。
好きなコができたとして、
そのコが自分の嫌いな男と仲良くおしゃべりしていたときの感覚に似てる。
どうせ負けるならとバラエティコーナーに1台だけ入った、
スパーキーとかいう会社の新装開店パチってスロットを撫でる。
簡単な仕様だけをお教えしておくと、
通常時&ボーナス中ともに目押し要らず。
特殊リプの35%程度で重複。
設定6の合算が1/113とからしい。
1Kで特殊リプからBIG。
飲まれる寸前にバケ。
さらに飲まれて1Kをプッシュするも当たらずヤメ。
ま・・・クソ台ですな。
チープな絵柄は好きだけどね。
あと液晶の女の子が思ったよりかわいい。
15点
新台ついでにまだ触ってなかった戦国無双へ(遅
巷では万枚がどうした
無限がどうしたと騒がれていますが
実際どうなんでしょう。
ということで打ってみた。
戦国無双
82G~
242G BIG 半蔵
(604)
605G BIG 半蔵
(27)
75G BIG 前田さん
(10)
121G ヤメ
1301枚獲得
ほとんど知識が無い状態で打ったので、
最初のほうは小冊子とずっとにらめっこ。
最初のラッシュが無限だったのかどうかすらわかりませんw
打った感想をだらだらと書くと、
「まあ・・・個人的にはありっちゃあり。
みんなが面白いっていう理由もわかる。
けどなんていうのかな、
5号機にこういうのってあんまり向かないと思うんですよ。
こういう台があっても全然良い、
むしろ一発逆転を狙える5号機なんて滅多にないから、
あるほうが好ましいんだけど、
それでも5号機の方向性としてこっちに向かうのは間違ってる気がする。
方向性だけでいうならまだパチってスロットの方が正しい気がする。
これじゃ4号機のあれをまた繰り返すだけじゃん。
ギャンブル台はそりゃあ必要だけど、
パチスロは回胴式「遊技」機であるべきなのではなかろうか。
こんな時代だからこそ。
あとコインが投入しづらい。」
それでも81点
勝てば良台、負けたらクソ台。
そんなもんですよ点数なんて。
一応アクエリオンのシマを覗くが、
満席どころかもはや立ち見まで出てしまっているので今日は撤退。
\(^o^)/
そうそう。
昨日カラオケでアクエリオン歌ったら91点でしたよ。
もちろん1オクターブ下げて歌ったけどww
魔理沙歌ったら引かれると思いきや知ってたらしく意外と盛り上がったw
回収額 26000円
投資額 15000円
収支額 11000円
本当は今日打ちに行く予定だったんですが、
急用が入りオジャヌ。
オジャヌ。
明日朝イチからぶっこみに行こうと思います。
歌だけ聴いてさくっと勝ってきます。
起きれたら。
ハイパー海を購入する云々でホールの金が冷え冷え状態だとか。
もうちょっと遅く売り出せばよかったのにねSANYOさんも。
沖縄がまだ稼動あるんだしさ。
メーカー側も3台しばりとかで売ってるから、
ホールは台を買いづらくなっちゃうんですよね。
結果、新台はあんま売れないと。
お偉いさんがたは薄利多売ってのをわかってない。
言ってることとやってることが違うでしょうが。
哲也も超お父さん2もM店に入ってくれればいいんだけど・・・
入らないだろうなぁ。
となると遠征か・・・
知らないホールで打つのってクセがよめないから結構苦手なんですよね(;´Д`)
そういえばパチスロと全然関係ないですが(ぉ
明日発売のドラクエ4買いました。
ドラクエシリーズで一番思い入れがあるだけに楽しみ( ^ω^)
シンシア(´Д⊂)
何回やっても間違いなく泣く。
ドラクエのパチスロ出ないかな・・・
今度妄想しよっとw
無参考:ドラクエ4の5章で仲間と出会ったときのwktk感は異常
親不知抜いたところがまだ痛くてですね、
稼動にいけません(´・ω・`)
こういうのって割と尾をひくもんなんですね・・・
結構2、3日くらいで完治するのかと思ってた(;´Д`)
というわけで今日は久々に麻雀の話でも。
麻雀だけに留まらず他のギャンブルに言えることですが、
想像力と創造力を大切にすると格好良い打ち方になると思います。
東一局からゲームを作っていって、
「今はあがるべきじゃない」
「ここは押すべき」
などと全体の構成を考えながら打つと、
勝ったときの楽しさは倍になりますし負けたときは納得できるようになります。
それには最初に手牌を見たときの最終系を予想する想像力と、
オーラスまでの形を創っていく創造力の2つが必要となります。
かといってこれをやったからといってすぐ勝てるようはなりませんし、
無理にやる必要はありません。
「ああ~ここでこうなってああなったら嬉しいな~」
などとイメージを大切にしながら打つと、
麻雀の楽しみ方がより増すかもしれませんw
麻雀に限らずギャンブル、ゲームのたぐいは、
メンタルに関する部分もかなり重要になってきますから、
テンション無理やりあげて頑張っていきましょうw
むやみなオリはヒヨリの元です!
一昨日打った麻雀にて9順目で相手からリーチ、
捨牌みてもさほど特徴の無い捨牌。
すでにこっちは点数をかなりもっていたが完全安全牌ナシ。
5順目に切られてた5索を頼りに8索落としたら、
みごとに純全帯公に直撃しましたとさw
捨牌が見事に迷彩されてたので「あっやられた」とそのときは思ったけど、
オリで放銃なんて愚の骨頂(;´Д`)
やっぱ「完全安全牌が0のときは強打すべし」ってのはなかなかにマトを獲てるな・・・
ある程度点数もった状況でそれやんのかなり怖いですけど(´・ω・`)
急用が入ってしまいそうな予感なので今日はざっと更新です。
最近更新できてなかったのに重ねて申し訳ないです。
地元M店が「最強の5日間」とうたってるイベントの最終日。
奇しくも月に3回のBIGイベントも同時開催なので、
今日はどっからどうみても出しそうなおいにい。
しかし当方、オヤシラズの抜歯云々で長丁場の勝負は無謀と判断。
できれば・・・と藁にもすがる思いで友人3人ほどにバイトを頼んだが、
どれもスルー。
というかちゃんと電話に出てくれたのが一人しかいなかったw
残りの二人は折り返しもしやしねえw
おまいらこれみてたら至急連絡をよこすように><
おっと話が脱線してしまった。
仕方が無いので一人でぶっこむが、
エヴァ2は競争率が高いのでバイトでもいるなら話は別だが今日はパス。
客がスカスカな倖田來未を打つ。
割的にも設定6は114%と高スペック機にもひけをとらないし、
ある程度設定判別が効くので。
じ=十五枚役
た=単独
倖田來未一台目
71G バケ 投資1K
13G BIG じ
252G バケ た
43G BIG
129G バケ た
89G BIG
3G バケ た
142G バケ
180G BIG
103G BIG
394G ヤメ
1419G
ベル170回
倖田來未2台目
494G バケ
149G バケ
16G バケ
92G バケ た
36G バケ
13G バケ た
918G LIVE た 追加8K
120G バケ た
196G バケ た
79G BIG
53G ヤメ
2114G
ベル284回
倖田來未3台目
238G BIG じ
53G ヤメ
2台目とか気が狂うだろ常考(´・ω・`)
バケバケヴァケ・・・・
あああああああああああああああああああああああ
と発狂しそうになったので倖田來未からは撤退。
少ないコインをもっており姫を打つ。
理由はありません。
すると約1000Gで
BIGBIGBIGバケBIGバケBIGBIGBIGBIGバケと11連荘w
すげえ怪しい出方だw
一気に捲って1977枚GET。
おり姫あんま好きじゃなかったけど、
「いちかくぅ~!!」の声だけは好きになったw
おわ!なんか尻すぼみになっちゃったけど、
今日はこれにて!
では麻雀打ってきますノシ
回収額 39500円
投資額 9000円
収支額 30500円
- ABOUT
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- リンク
- カテゴリー
- 最新コメント
- リンクについて
- バナー
- 最新トラックバック
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析