忍者ブログ
Admin*Write*Comment
賭博狂ノ詩
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麻雀が趣味の管理人が打ってて気付いたことや思いついたことなどを、
暇なときにちょいちょいと書いていこうと思っています。


あくまでメインはパチスロでw






上手い人ほどタンヤオが多い

タンヤオは門前でも一翻、
鳴いても一翻という超お買い得の役。
タテにもヨコにも伸びるし左右どっからでも仕掛けられる。

ドラとの相性もいいし、
赤有り麻雀なんかでは特に重宝します。
麻雀の名言集なんかにも載ってるように、


1にタンヤオ
2にピンフ


というのはかなり的を得ているように思います。


配牌をもらったらまずはタンヤオを見るようにしてみましょう。
とにかくタンヤオ。
100局中50局はタンヤオ狙い。

上手い人はそれほどタンヤオの扱いが上手い。

 

確かにチャンタ系は門前でズバッと決めれば格好いいけど、
苦労の割に点数が低すぎます。
はっきり言ってチャンタ系なんて勝とうと思ったらおまけ程度の存在です。

配牌で困ったら、
まずはタンヤオを狙うようにしてみましょう。

 

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
PUCCI 2007/05/26(Sat)23:29:05 編集
自分のとこは食いタンダメなんですよね。ちなみに自分は食いタン有り派。
食いタンなしにすると自然とリーチ麻雀、食いタンなどで回すこともできないのでツモ勝負の麻雀になっちゃう気がするんですよね。

食いタンなし麻雀はやらないんですか?
  • 無題
2007/05/27(Sun)19:40:50 編集
毎局、配牌の時点で狙える最も高目を狙って(最高目は役満なわけですが。)そしてムリに追うことはせず、ツモの具合によって臨機応変に変化していくのがベストかと自分の中では思っています。
タンヤオになるのは結果的にみたいな。
まぁ自分の点棒、場の流れなどにもよりますが。

流れってあると思いますか?
  • 無題
zentpp 2007/05/29(Tue)01:05:03 編集
>>PUCCIさん
自分が行ってたフリー&仲間内でやるセットはほとんど食いタン有りだったので、
食いタン無しのことを考慮するのすっかり忘れてました(;´Д`)

前に何回かやったときは、
PUCCIさんのとことは逆にダマ麻雀で騙しあいになりましたw
リアル4人17歩みたいな感じで^^




>>兎さん
まさかこんなちょこっとした記事に濃いコメントもらえるなんて…^^
コメントありがとうございます!

おっしゃること大変よくわかります。
しかし、

場況点数関係なしドラ二

配牌1249③⑤⑧⑨一三七東中
第一ツモ7

このような配牌のときに、
経験則からいうとチャンタや国士狙いの打4などよりも、
タンヤオ狙いの打1で広く見るほうが捌きやすいという感じがします。

確かにタンヤオになるのは結果的、にはなりますが、
最初の指針としてタンヤオを狙うのもありかという持論です^^

流れについては長くなるので別記事で(;´Д`)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
パチスロの話とか麻雀の話とか 適当にまったりと雑談してます
  • カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  • 最新コメント
[08/31 y0wo6mf003]
[03/21 ゴーストライダー]
[06/21 dagIllege]
[06/07 管理人]
[04/05 PUCCI]
  • 最新記事
  • リンクについて
当ページはリンクフリーです。 相互リンク募集しております。
  • バナー
(200×40)
必要な方はお使いください。
  • ランキング
未知のサイトへ
にほんブログ村 スロットブログへ 人気blog ランキングへ
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
zentpp
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
メールアドレス

現在絶賛放置中
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
  • お天気情報
Copyright © 賭博狂ノ詩 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]